明日11日は「鏡開きの日」であります。
お正月のあいだ年神様にお供えしておいた鏡餅をおろし、お雑煮やおしるこに入れて
家内安全を願って食す。
年神様とは各家に一年の実りをもたらすため高い山から下りてきてくださるお正月の神様のことを
あらわすそうです。
そんな鏡開きの日となる明日は【大安吉日】でもあります。
1月11日大安吉日
とっても縁起の良い気がしてなりません。
そしてこの日は「一粒万倍日」といって…
一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという意味で結婚、引越しには吉日であり
また何かを始めるにはとても良い日であるそうです。
私は正月に伊勢神宮へ行ってきました。
参拝のうえたくさんのパワーを蓄えてまいりました。
しかも偶然、安部総理にお会いでき、まさかの握手をすることができました。
ご祈祷後にいただいたお札は明日の大安吉日に祀りたいと思います。
今年一年を良い年にしたい!
誰しもが思うところですよね。
明日、何かしらの動きで自ら新しい年を拓いてみてはいかがでしょうか。