昨日は定休日でした。
私は朝からある事を突然一念発起。
早速行動して、やっと出来たの18:00
はい、1日がかりでミッション達成です。
何をやっていたかというと…
PayPalの氏名変更…
そう、私は相当な言語リテラシーが低い人間なのです。
日頃、YouTubeを見ていてオンラインサロンに入会したい一心で、Facebookでアカウントを作り、クレジットカードを作り、ペイパル再起動まで辿り着いたのですが、氏名変更しなくてはならず悪戦苦闘。
氏名変更するには旧姓と新姓を証明できる証明書をアップデートする必要があるのですが、何故かスマホ版もPC版もファイルがアップ出来ず…
どうやらファイル名が長すぎるとの事…



スマホ画面からファイルとか言われてもそもそもファイル名なんてどうやって変更するの??
「よくある質問」や「氏名変更」でググっても全く訳がわからないので、
メッセージセンターに問い合わせてみました。
すると早速、メッセージセンターの方が動いてくださって
返信が届きました。

日本語通じてないみたいだな…。
めげずに再度メッセージ
こちらがやり取りで得きる相手は常に一期一会のようで
相手は私の質問に回答したら解決するしないに関わらず
更に質問する度に相手が変わっていくのです。
1人目はよくある質問の回答文をコピペして終了

二人目は画像のような回答を残して終了

怒り
に任せて会話終了させたものの、やはりPayPalできない事には

オンラインサロンにも入れない・・・

悔しい私はYouTubeで「PayPal 変更」で動画を検索。
意識高い系のビジネス利用方法などがたくさん出てきました。
あるYouTubeの方は直接オペレーターと通話している動画(3年前ダケドネ)があって
その電話番号が知りたいんです!!って目を血走らせてました。
よくある質問もダメ。
メッセージもダメ。
だから電話してもいいよね!?
フリーダイヤルに電話するも、マホ対象外のようです。
03から始まる電話番号に電話・・・。
ガイダンスに従って番号押して、やっとたどり着いた結果・・・。
「よくある質問」に書いてあった回答の音読バージョン
(またお前か)

結果、私は直接オペレーターと話すことができませんでした。「時間泥棒」されて終了です。
その動画でも同様だったのは、電話の向こうの人間は日本語が話せる人だということです。
とても丁寧な日本語でお話してくださいます。
(私の場合は録音音声でしたが…。)
しかし問題解決はしませんでした。
電話もダメじゃん・・・。
じゃあ、やっぱりメッセージで解決するしかないんだ

意を決して今度は「日本人の方はいませんか?」なんて嫌味も付け加えて再度メッセージしました。(←怒りに任せて人格がひん曲がりました。)
まだまだ文面は続くのですが、担当三人目にしてやっと私の問題を解決してくださる方と巡り合えました。(神降臨です。アリガタヤー)
そして日本人スタッフいないんだァ・・・

人生で初めて日本人であることにマイノリティを覚えた瞬間でした。
あちらはお仕事で日本語を使ってくださっている日本人じゃない方なのです。
申し訳ない気になりました。
英語も知らない身でありながらPayPal様を使ってごめんなさい

恥ずかしい気持ちになりました。
そして待望の具体的な解決策の提示
【キターッ!
!】


この方に巡り合うまでは私のアカウントを確認して、いま私がどういう状況にあって
困っているのかを把握する人はいませんでした。
もしかして、何回も質問してくる人にはドンドン偉い人が対応してくれるシステムなのでしょうか…。
こうして、無事にファイル名を変更することなく撮った写真をひたすら説明文とともにファイル添付して送信です。
送信したらメッセージで送信しましたと報告です。
すると今度は違う人が反応してくださり、無事問題解決。
氏名変更完了したころには17時を回っておりました。
その後は気分もスッキリ。
無事、2つのオンラインサロンに入会してサロンを楽しんでおります。
今回のことで見えてきた今後の私の課題。
先ずはITリテラシーを向上させる。
(そもそも私がファイル添付してアップデートできる方法を自分のマイページで解決できなかったことが原因だからね。)
もうこういうことから勉強していかないと理解ができません。
お詳しい方からしたら、「おいおい、原始人」みたいに言われてしまうんだろうなあ・・・。
でも、私、そういう人間なんでキリリッ
あとは対処の早さも大切だけど、明確で具体的な問題解決が出来ないと信用性を急速に地に落とすことにつながる
ということを学びました。
と、あれやこれや考えていたら日が暮れておりました。
今日も長々と失礼しました。
ではまた。