Weblog

ブログ

2019/09/04

🌟Starting over🌟

みなさま ごきげんよう。

先日、わたくし また牡蠣を食べてまいりました。

「Rが付く月しか食べられない」なんて言ってましたが一年中食べられてる気がしてなりません。

毎回、「これが今年最後」で食べているのですが。

今回は、今年一番の消費量でございます!!

10個の生牡蠣!! 大粒でクリーミー!!海のミルク堪能!!

至福の時です。

レモンもいいけど、ポン酢で食べるのが一番おいしく感じました。

他にもウィスキーや、チリソース、タバスコに、ワインビネガーなどなど一味変えて楽しむみたいですけれども。

皆さんはどんな風に牡蠣を食べるのが好きですか??

 

そして 牡蠣フライ!!

こちらも大粒の牡蠣を使用していて、アツアツ、サクサク、ガッツくと火傷しますヨ。

https://www.jack-pot.co.jp/brands/jackpot_ebisu/

ジャックポットさんは大好きです。

とっても気の利いたおかみさんが、フレンドリーに接客してくれます。

 

帰りに恵比寿神社に参拝しました。

夜だったので鈴は鳴らしませんでした。

しかし、調べたところあの鈴は「神楽鈴」と言って身を清める、神様を呼ぶためにあるそう。

さらに、紅白の紐は神様とつながるという意味もあるそうで、次に行ったら紐に触るくらいはしたいと思いました。

お賽銭も投げるのではなく、手から滑らせるように賽銭箱に入れるそうで。

自分のお作法が悪い事にひたすら反省したのでした。

 

さて、タイトルの「Starting over」でございますが。

直訳すると再出発でございますね。

もちろん私の頭の中に流れているのはジョン・レノンの方ですよ。

ミスチルではございませんのであしからず。

私の近くのこの曲が好きという方は、歌詞の意味を知ってか知らずか…。

全くこじらせるチョイスをされる方ですね。天然ですか??

 

ジョン・レノンと言えばビートルズ!!

来月はビートルズに関連した映画が公開です。

https://yesterdaymovie.jp/

またラジオで町山さんのプレゼンを聞くや否や、すっかり「かぶれ」ているわけです。

 

売れない若手ミュージシャンが事故にあって、目覚めるとそこはビートルズの無い世界。

ギターで「let it be」を弾き語ると周りの人間から大絶賛。

「ビートルズだよ。」と言っても、「なにそれ??」と周りは全く相手にしません。

家で「ビートルズ」をググれば、「カブトムシ」しか出て来ないw

主人公はそこから「ビートルズ」の曲をバンバン発表して一躍ポップスターになるわけです。

しかし、彼はその曲について語れるだけのエピソードが無いのです。

「なぜ この曲を作ったのですか??」こうインタビューされても答える事が出来ません。

次第に苦しくなるわけです。

さて、どうなるでしょう。続きが気になるので見に行きたいです!!

 

↓↓私が聴いたラジオの書きおこしはこちら↓↓

https://miyearnzzlabo.com/archives/59189

ではまた来週。