
皆様こんにちは。
今日から10月です。
早いッ!!!!!
マルチバースみたいな今日を迎えております。ハヤミデス。
秋なので仕事帰りに温かいものが食べたくなってしまいます。
一昨日はもつ煮込み定食食べに行きました。
2500円でした。
ギャ~またもやアルハンブラの道を遠くしてしまいました!!
いやはやアルハンブラ様はそう簡単には手に入らないのであります。
アルハンブラを手に入れるためには出家するくらいの覚悟が必要です。
天竺(アルハンブラ)目指して頑張ります。
天竺はインドの事らしいです。
アルハンブラはアラビア語で「赤い城」なのだそうです。
そういえばアラビアとインドの違いを説明できないので調べてみたたのですが
なるほど、全然違う。

日本と中国くらい違いました。
アラブ人とインド人の見分けがつかないので、自分が中国人に間違われてもイライラするのはやめようと思いました。
アラブ人とインド人がどのように違うのかをとても詳しく書いているブログを発見しました。
とても面白いブログです。
行ったことのない国の見たことない習慣や価値観。
旅が出来る人のこの器の大きさに尊敬のまなざししかありません。
こんな面白いブログが2016年だったとは・・・。
著者の方は現在広島でカフェを営んでらっしゃいます。
https://www.instagram.com/igel_hiroshima/
広島に行くことがあったら立ち寄ってみたいと思いました。
今日はアルハンブラ(赤い城)から広島のカフェ(赤いはりねずみ)にたどり着きました。
不思議なものです。
アラブの国旗にも、日本の国旗にも赤が使われていますね。
つまりは今月のラッキーカラーは赤ですね。
きっと赤い何かがいい事を引き寄せてくれるのかもしれません。
👆点と点を線にしたがるタイプ