今日は一日中晴天の夏日でした。
いかがお過ごしでしたか?
ハヤミは先日浅草に行ってまいりました。
待望のさらば青春の光単独ライブを観るために・・・。
しかも初日!!!!最高!!!!
テンションが爆上がりして開場2時間前到着なんて当たり前。
浅草は二回目なので少し散歩です。
六区通りにはレジェンドの看板が…
NETFLIX「浅草キッド」に出てきた深見師匠。
「アタシャ許さないよ」の女剣士浅香光代先生。
通りを抜けたらロック座がありました。
ネットカフェになっちゃったのかな…。
怖くてこれ以上近づけませんでした。
反対側には「漫才協会の根城」東洋館。
この日の出演者の中でハヤミが知っている芸人さんはぴろきさんのみ!!
三遊亭遊三師匠、以前フレンドモータースに在籍していた営業マンに似ていますね。
落語家になっちゃったのか!!!!って一瞬思いました。
ビートたけしさんの「浅草キッド」で歌われている
煮込みしかない鯨屋さん。「捕鯨船」
表にはびっしり芸能人の写真が並ぶ中、一発で発見できるくらいオーラを放つ一枚が!!!!
隠れタケシ発見。
この予約済の看板。なんかエモいです。
絶対ココ、あの人やん!!てなるやつです。
やはりこの店も雰囲気が凄いので怖くて入れませんでした。
そうこうしてる間に開演時刻。
あっという間の2時間でした。
無駄のない舞台転換、幕間の演出、そしておろしたての新ネタ…✨
何度見ても飽きないネタを作れるって凄いです。
今回のネタも捻りが効いてて面白かったです。
物販もしっかりゲットしました。
文庫本には書下ろし文章が入るのでkindleで持っているけど、文庫も買うという…。
今回の「すご六」結構チケット高値で転売されてました。
6500円のチケットが50000円…。
絶対買わないで欲しいです。
オンラインで配信もあるんだし、生で見たければファンクラブに入会すればチケット先行販売に参戦出来るんです。
正規ルートの正規の値段で購入するのをお勧めします。
転売、ダメ絶対!!です。
それではまた来週✋