Weblog

ブログ

2023/01/13

【mm-siro 】ポルシェ911カレラMT車

皆様こんにちは。

速水でございます。

車と全く関係のないブログを毎週日曜日に更新し続けて早4年。

少しだけ車の話にチャレンジすることお許しください。

【mm-siro】とは、免許を持たない門外漢・速水が1ミリくらい車を語るブログです。

塵も積もれば山となる!!でございます。

 

 

フレンドモータースといえばPORSCHE、PORSCHEといえば911。

中でも希少なMT車についてお話させていただきます。

【※写真はご成約車輛991カレラSです。】

車を運転することのない人生42年目の私にとっては、ATとMTもどちらも運転していただくものであり

その運転の醍醐味などに接したこともないわけであります。

しかし、専務と店長は言います。

「MT車を運転する醍醐味は何といってもクラッチミート。」

なのだそうです。

911をコントロールする体感というのがどうやら醍醐味のようです。

まるで愛馬を愛でるが如く車を大切にされる方もいらっしゃいます。

初めての車でPORSCHE911MT車を所有する方に、私は未だお会いした経験はございませんが、

入社して以来、憧れだったPORSCHE911を手に入れられた方にお会いすることが出来ました。

輸入車を好んで乗られてきた方、ずっと正規ディーラーで車を買ってきた方、様々な時間を車と過ごしてきた方たちが

桃源郷の様にお話されるのがPORSCHE911なのであります。

911の中でもMT車は希少性が高く。

新型の992ではMT車は生産されていないそうです。

なので991のMT車は「最後のMT車」と称されております。

【※写真はご成約車輛です。】

「最後のMT車」、今週991カレラS MT車をご即決いただきました。

希少性とやはり個体の状態の良さをお気に召していただけたようです。

最後まで悩まれていたのが弊社の991カレラMT車右ハンドルであります。

詳細はこちら→https://www.friendmotors.com/stockdetail/?shopNo=79-1&carNo=19473

まさに「最後の991カレラMT車」でございます。それも右ハンドル。しかも走行30000km未満。

ラストチャンスかもしれませんね。

一体どんな方がご成約されるのでしょう。

気になります。

それではごきげんよう。