みなさまこんにちは!!
9月に入ってから夜が涼しく感じます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
9月1日放送の「なべやかんのブヒブヒスパークタイム」では佐々木専務が電話出演させていただきました。
お聞きになりたい方はハヤミにお声かけくださいませ。(コッソリお聞かせいたします)
番組はアーカイブがないのが残念でなりません。
先日、そんなラジオ番組の食事会が開催され、私も佐々木専務に同行させていただきました。
番組も2年目に突入し、番組スポンサー企業の業種も多岐にわたります。
埼玉県和光市で建築業を営んでいる「田中工務店」の田中社長は大変気前の良い方です。
番組収録の際には差し入れをされているそうで、中でも最近差し入れされた「よしのやの葛餅」はスタッフに大評判です。
「葛餅」と聞いて、餅と名が付く食べ物が大好きな私は、食い入るようにお話を聞いておりました。
すると、心優しい社長から「和菓子好き?」と声をかけていただけて、少しだけお話させていただけました。
翌日にはお店に 「よしのや」の「葛餅」が到着いたしました。
葛餅を食べる際、きな粉からかけるのか、黒蜜からかけるのかで毎回、迷います。
プルプルなのにずっしりした葛餅です。歯ごたえが癖になります。
スッキリとした甘さの黒蜜ときめ細かいきな粉が上品です。
よしのやHP→https://honkuzu.com/
竹筒の葛切りも夏季限定で販売されてます!!これはポチっとしなくては…。
それにしても仕事の速さに驚きです。
社長と葛餅トークから12時間後には目の前に「葛餅」が到着です。クロネコヤマト恐るべし・・・。
これぞ有言実行ならぬ、「有言即行」
社交辞令でも嬉しかったのに、本当に送ってくださるなんて思ってもいなかったので感動しました。
田中社長、ごちそうさまでした!!
実は田中工務店さん、数々の「匠」の家を施工されている事で有名です。→http://www.tanaka-cons.co.jp/beforatfer.html
なべやかんさんのラジオを通して更に世界が広がります。
次回に続く・・・・。