おはようございます。
三連休の中日、皆様いかがお過ごしですか?
フレンドモータースは3連休も元気に営業しております。
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいませ。
昔話に出てきそうな飯を作るハヤミですが、今回はコチラ↓↓
ハンバーグ先輩を作ってみました。(必殺:器がタッパー!!)
ビーサン刑事から教えてもらった魔法の粉(ハンバーグヘルパー©ハウス食品)でとっても美味しくできました。
今日のお弁当もハンバーグです。
ビーサン刑事はハンバーグヘルパーで省いた手間を付け合わせのお野菜に還元するそうです。
私はドーピングハンバーグを8個作ってHPがZEROになりました。
なので付け合わせは翌日に作って食べようと思います。
日をまたいで完成されるハンバーグ定食・・・。
お腹に入れば一緒でしょ。(GASATUー1GP優勝者みたいなことを言う)
我が家のぬか床先生が小さいので塩もみしたキュウリを乱切りにしてつけるという方法でつけるとやたら美味しい事を発見しました。
ぬか床の容量によってつける野菜の下処理が違うのは何だか面白いですね。
足し糠二回目を先日しまして、味が変わったかといえばう~んて感じです。
乳酸菌増えてないのかな…。
酸っぱさがないんです。
味の記憶を頼りに、ぬか床作り頑張ります。
少し前に横浜に行きました。
私はこの風景が好きです。
コスモクロック21ずっと見てられます。
コスモクロックって33歳なんですね👀✨
1989年の横浜博覧会を機に誕生したコスモクロック21。
2022年のいま、風船おじさんの立てこもり事件を知りました。
風船おじさんが今生きていたら、ドローンに乗って月に行くとか言いそうですね。
途方もない挑戦は、皆をワクワクさせたに違いありません。
しかし、太陽のように近づけば近づくほどにやけどします。
風船おじさんの家族、支援者、それぞれが風船おじさんが去った後大変な思いをしました。
カリスマは遠くから見ているくらいがちょうどいいのですね。
それではまた来週✋