皆様こんにちは。
ぐずついたお天気の等々力です。
本日ショールーム入れ替えを致しました!!
ショールームの入れ替えは圧巻です。
運転免許のない私にとってこの作業はショーを見ているようです。
先頭車両がショールームの1丁目1地番地です。
今回はマセラティ グランカブリオが先頭です。
(なのに何故か先頭車両が隠れている写真を撮りました。)
PORSCHEゾーンが出来上がりました✨
マカンターボが仲良く並んでます。
しかもどちらも新車並行車輛なので左ハンドルでございます!!!!
輸入中古車ならではの景色で今日はルンルンです🎵
先日、ランチに行きました。
家の近所のイタリアン。
食後のデザートとコーヒー・パン付きで1500円。
お客さんは私たちだけでした。
久しぶりの外食で気分転換出来ました。
8月後半は感染者数が爆発的に増えていたので、自粛・自粛・自粛。
FEEL CYCLEも一旦お休みしておりました。
でも、今日からまた空いてるクラスを狙って再開です。
FEEL CYCLEのいいところは混み具合が分かるところです。
自分のバイクを予約するのでクラスに参加する人数があらかじめ分かるのはとても助かります。
満席になるようなクラスは避けて受講することが出来ます。
最近では、自宅でFEEL 出来ちゃうバイク(バイク本体価格24万円くらい)を販売しててびっくりです。
バイクにタブレットが付いていて、オンラインで人気インストラクターのクラスに参加できます。
(スゴイデス…。)
おウチ時間が充実しそうな魅力的なアイテムに物欲の神が降臨しそうになっておりましたが、その前に完売です。
(アブナイ アブナイ…。)
まあ、私の事ですバイクを買ったとして半年後、24万円の物置きに変身させるのがオチです。
サブスクリプションで持たない暮らしを満喫します。
サブスクといえば、「インターステラー」をAmazonプライムで鑑賞いたしました!!
翌日、瞼が開かないくらい泣いてしまいました。
”運動の第三法則ってヤツだ。
前に進むには、何かを置いていかなければならない。”
このセリフは刺さります。
アルマゲドンのブルース・ウィリスみたいなのを連想していたら、とんでもない!!
伏線もしっかり回収していくし、終わり方も好きでした。
Love is the one thing we’re capable of perceiving that transcends dimensions of time and space.
(愛だけが、時間も空間も超えられる。)
セリフだけ見ていると「なんて表面積が少ない言葉なのだろう」と思っていました。(表面積が少ない=重力の影響を受けない)
この映画の中ではしっかりと着地してくる感じで、お気に入りの映画がまた一つ増えました。
それではまた来週✋