News

ニュース

2016/05/18

ARDBEG

春の陽気だったのはいつの日か…

日中は汗ばむほどの暑い日が続いております。

 

とはいえまだ5月・・・

夕暮れとともに気温はグッと下がり、日によっては肌寒さを感じます。

 

しかし、日中の暑さを耐え忍んだ自分自身へのご褒美にはやはりキンキンに冷えたアレが一番です♪

 

 

IMG_1832

 

暑かろうが寒かろうが365日welcomeなんですけど…。

 

 

とはいえ以前と比べるとビールを摂取できる量が格段に減りました。

サワーやハイボールは飲めるので炭酸がNGというわけではないのですが、ビールは最初の一杯で充分なカラダになってしまいました。

 

 

 

ちなみにワタクシ…

一杯目のビールの後は、食事にもよりますが日本酒やウイスキーを好みます。

 

その中でも私個人的に好きなウイスキーのひとつが・・・

Ardbeg

【ARDBEG<アードベッグ>】

 

スモーキーかつピーティなウイスキーを生み出すアイラ島の蒸留所の中でも大右翼のウイスキーであります。

 

ウイスキーの中でも好き嫌いがものすごくハッキリするであろうアイラモルト

そのアイラモルトの中でも一番と言って良いほどの個性派で煙たい!

とにかくとにかく煙たいです!笑

 

 

煙たさの由来はピートといわれる泥炭なのですが、このピートをどこまで焚き込むかでこの煙たさが変わってきます。

数値で表すとシングルモルトで有名なマッカランの55倍ともいわれているので相当な煙たさであります!

 

また煙たさのみならず、潮っぽさもあり相当な煙ったさ&海を連想させる潮の香りの奥にほんのりとした甘さを感じることもできます。

 

このような香りを楽しむのであればストレートがベストではありますが、煙たさを炭酸の爽快さとのコラボを味わうのであればハイボールもオススメです。

st

 

 

若かりし頃、初めて口にした個性的なフレーバーを持つアイラモルトは

大人な味わいなんていう次元では到底なく、病院にいるかのような消毒液の匂いがプンプン

あるいは今でもお世話になっておりますが、正露丸を飲んでいるとしか思えない味わいに

速攻でKOされました。

 

 

まさかこんなにハマるとは当時のS少年には思いもしなかった…青天の霹靂といっても過言ではない

ほどのインパクト◎

 

イヤヨイヤヨも好きのうち???

 

長文お読みいただきありがとうございました。

 

<完>